Pages

Thursday, January 9, 2020

高級パン店の仕掛け人が地方創生に挑戦 「もう言葉がでません」 - 日経クロストレンド

日本各地に続々と登場している、ちょっと変わったネーミングの高級食パン店。東京・清瀬市などの「考えた人すごいわ」、札幌の「乃木坂な妻たち」、熊本の「もはや最高傑作」など、経営はそれぞれ異なるが、これらの店の共通の「仕掛け人」がいる。ジャパン ベーカリー マーケティング社長でベーカリープロデューサーの岸本拓也氏だ。

「もう言葉がでません」の外観。名前の由来は、「耳が柔らかで口どけがよく言葉にならないほどのおいしさ」であることから命名した

「もう言葉がでません」の外観。名前の由来は、「耳が柔らかで口どけがよく言葉にならないほどのおいしさ」であることから命名した

 同社は2013年に創業し、日本全国から海外まで、高級食パンに限らず、コッペパン専門、クリームパン専門などさまざまなタイプのベーカリーを108件(19年10月末現在)プロデュースしてきた。そんなコンサルティングを本業とする同社が、自社直営として初の高級食パン専門店 「もう言葉がでません」を19年11月8日に鳥取市にオープンした。その目的は地域活性化だという。

 「パン屋で鳥取を元気にする。それは我々にしかできない地方創生のやり方だ」と岸本氏は言う。岸本氏がこれまでプロデュースした高級食パン店はいずれも行列のできる人気店となり、地域の話題となるなどの社会現象を引き起こした。こうしたにぎわいの核になる店を作れば、人々が集まる場ができ、その街の暮らしを楽しくすることができる。そうしたパン店を通じた地域の活性化を、岸本氏は以前から考えていたという。

商品ラインアップはプレーンの「なまの口どけ」(2斤800円、税別)とレーズン入りの「まぼろし」(2斤980円、税別)の2種類。切り売りはしない。鳥取県は砂糖とコーヒーの消費量が例年、都道府県別ランキングの上位であることから、コーヒーに合うといわれる赤糖を使用し、甘みにこだわって仕上げた(写真提供/ジャパン ベーカリー マーケティング)

商品ラインアップはプレーンの「なまの口どけ」(2斤800円、税別)とレーズン入りの「まぼろし」(2斤980円、税別)の2種類。切り売りはしない。鳥取県は砂糖とコーヒーの消費量が例年、都道府県別ランキングの上位であることから、コーヒーに合うといわれる赤糖を使用し、甘みにこだわって仕上げた(写真提供/ジャパン ベーカリー マーケティング)

 同社は、パン店のノウハウを持たない異業種からの参入をサポートするコンサルティングを行っている。異業種といっても一番多いのは、近接業種である飲食業からの参入だという。「中でも、地方から東京などの大都市に出て飲食店を成功させた人から、『故郷でも何か事業を始めたい』と相談を受けることが多い」と岸本氏は言う。

有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
  • ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
  • ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
  • ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
  • ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー
ほか、使えるサービスが盛りだくさんです。<有料会員の詳細はこちら>

Let's block ads! (Why?)



"パン" - Google ニュース
January 10, 2020 at 03:05AM
https://ift.tt/2QBrxcy

高級パン店の仕掛け人が地方創生に挑戦 「もう言葉がでません」 - 日経クロストレンド
"パン" - Google ニュース
https://ift.tt/2PnpuY1
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment