休校中の東京都在住、料理が好きな中学2年生のAさんは、初めてパンを作った理由を次のように話す。
「外出できないし、友だちにも会えない。課題の学習のほか、家でゲームばかりしているのにも飽きたので、時間がかかるものを作って充実した時間を過ごしたかった。
クックパッドでレシピを検索し、一番人気のパンが簡単そう、と選びました。こねればこねるほどおいしくなるとあったので、かなり頑張って30分ぐらいこね、直径5~10センチの丸い塩パン15個くらい作りました。とてもおいしくできて、家族も喜んでくれたのでうれしかった。早く学校が始まってほしいけど、5月6日までは家にいないといけないので、また気晴らしにパンを作りたい」。
■せっせとオーブン料理…ストレス・ベイキングが流行
Aさんのような動機で、パンを作る人は多そうだ。というのは、クックパッド食の検索サービス「たべみる」によれば、「手作りパン」のワードを検索した人は2月半ばから増え始め、3月9日の週には、前年同時期と比べて約2倍にまで伸び、その後も高い割合で検索されているからだ。
パンやお菓子といったオーブン料理をせっせと作る人は、アメリカでも増えている。ニューヨーク・タイムズ3月30日配信記事は、コロナウイルスの影響で生まれた「ストレス・ベイキング」の増加ぶりを伝える。
ワシントンD.C.在住でナショナル・パブリック・ラジオのキャスター、マリー・ルイーズ・ケリー氏は、砕いたキャラメル、熟しきったバナナ入りの食パンを作った。そして「コロナウイルス・ベイキング」のハッシュタグをつけ、「私のほかにも、9時40分なんて夜の時間に、お酒を飲みながら精力的にバナナ・ブレッドを作る人はいませんか?」とツイッターに投稿した。するとあっという間に、パンやお菓子の写真のリツイートが何千も寄せられたという。
ほかにも、同紙は焼き菓子・パンコンテストのイギリスの国民的人気番組「ブリティッシュ・ベイク・オフ」に出てくる複雑なレシピのクロワッサンを作る、ジョージタウン大学特別研究員の例が紹介されている。
アメリカのSNSでは、「孤独な食パン」「隔離クッキー」などの写真であふれている。3月半ばから、小麦粉やイーストなどのパンの材料は、インターネット通販のベストセラーになったり、売り切れているのだと同紙は伝える。
【関連記事】
"パン" - Google ニュース
April 26, 2020 at 03:35AM
https://ift.tt/2xbPsIQ
コロナ禍「パンを作る人」が激増している背景(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
"パン" - Google ニュース
https://ift.tt/2PnpuY1
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment